中津川のカフェ「64café」に行ってきた

まき(@makio_nakatsu)です。

ブログ更新が滞って、すっかり真冬になってしまいました。

え?ウォーキングレポートが途中だって?
そうでしたっけ? そうでしたね。
あー・・・

すみません。書けませんでした。
何でしょう、一向に筆が進まず、かれこれ2か月ほど経ってしまい、
UPするタイミングを完全に失ってしまいました。
記事もほとんど書けてないし・・・。

でも写真はたくさんあるので、機会があったら続きを書きたいと思います!

今回は中津川のカフェ「64cafe」にお邪魔しました。
場所は坂下というところにあります。
道の駅「きりら坂下」の近くです。
※場所はgooglemapが挿入できなかったので、上記リンク(FBページ)からご確認を!
※きりら坂下は現在縮小営業中でもうすぐ閉鎖されてしまうみたいです。。さみしいですね。

外観は撮るの忘れてしまったので、いきなり扉からどうぞ。

風除室(?)にはいろんなお花が飾られていました。
癒されます。

↑店内はこんな感じで広々です。
夜は店内で演奏とかもやってそうでした。
落ち着いた内装で、ゆったりとした時間を過ごせそう。「64」のステンドグラスがとてもすてきでした。モーニングのメニューはこちら。

今日はカフェラテを注文。

クロワッサン2個と、ミニサラダ、ヨーグルト、オレンジ2切れがすぐに運ばれてきました。
おいしそう!ちなみにクロワッサンは、1つは紅茶が練り込まれていて、とってもいい香り。
窓側に座ったので、外を見るとすぐそこに大きな川が流れています。
あったかい日は、外でモーニング(今は寒いけど)とか、ランチができたらいいなー
______________
Twitterやってます。
@makio_nakatsuをフォロー!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。