清澄白河のサードウェーヴコーヒー「Bule Bottle Coffee」に行ってきたよ

おはようございます。
まき(@makio_nakatsu)です。

先日の記事で「ARiSE COFFEE」をご紹介させていただきましたが、すぐ近くに「Blue Bottle Coffee」があるんですよね。清澄白河ってほんとにコーヒーショップが多いです。住みたい!(とは思わないけど近くにあってほしいなー!)サードウェーブという名の波が清澄白河には直撃ですね〜

そもそもサードウェーブってなに?って感じだったので調べましたけどね。
ギズモードの「サードウェーヴはここまでも。もう今はコンビニでシングルオリジンが飲める時代」にこんな紹介がありましたよ。

そんなこと知ってるよ!と怒られてしまうかもしれませんが、サードウェーヴという言葉の意味を簡単におさらいすると、1970年までのアメリカでコーヒーが広く一般家庭でも飲まれるようになったファーストウェーヴ、スターバックスに代表されるシアトル系深煎りコーヒーが世界的に人気となった1990年代までのセカンドウェーヴに続く、第3の波、それがサードウェーヴです。

それがサードウェー「ヴ」なんですね。
ファーストウェーヴはコーヒーの大量消費時代、セカンドウェーヴはより美味しいものを求めるようになった時代。スタバを代表とする深煎りコーヒーとかね。それに対して、サードウェーヴコーヒーはより豆の個性を引き出すシングルオリジンが特徴といえるのかな。個性を引き出すために浅煎りが多いみたいですねー。そういえば「ARiSE COFFEE」も浅煎りでした。

 

外観はこんな感じ。元倉庫らしいけどかっこいいね。建物の右側に(元?)駐車場があってそこに行列ができていました。私が行った時は意外と並んでいなくて10分位待っただけかな。
IMG_5509
場所はここ。ほんとにARiSEのすぐ近くです。

10分たって建物の中に入ったら、また列がありました。レジ(レジはiPad×Squareだった!)が2つしか無いみたいで会計に並んでるんですねー。会計が終わって注文した品ができると、名前で呼ばれる模様です。恥ずかしいね。
「◯◯さんご注文の△△のご用意ができましたー」みたいな感じで。親近感は湧きますね。
IMG_5501
奥には大きなロースターが。うおーかっこいいー!
その奥はなんか倉庫感丸出し。フォークリフトとかも置いてあって、あーなんか倉庫だわって思いました。
IMG_5502
グッズもこんな感じで売ってます。私は豆(ベラ・ドノヴァン)と豆を保管する容器?とカップを購入。ちょっと勢いでたくさん買ってしまいました。。。
IMG_5503
ドリップしているところはこんな感じで観ることができます。ずーっと観てました。勉強になるなー。
IMG_5508
はいカフェオレー。シングルオリジンをストレートで味わいたい思いと、絵的に面白いものと迷ったんですけどね。味の感想はうまく伝えられないので、絵的に面白い方を選択!ブルーボトルのロゴと、ラテアートがいいね!しばらくTwitterとFBページのヘッダーに使わせていただきます。
IMG_5506
あとはワッフルを頂いたんですけど、あまりの美味しさに写真を撮るのを忘れました。ここのワッフル美味しいので、行く機会があればぜひ味わってみてほしいです。注文を受けてから焼くんですよ。びっくりしました。スタバとかだったら、チンするだけなのに(失礼)。なんかすごい時間かかってるなーイライラ、なんてしないでくださいね(私のように)。注文を受けてから焼いてるんですから!(感動)

買ったもの
IMG_5518
IMG_5522

という感じで東京プチ旅行完了しました。
楽しかったです。いやー楽しかった。清澄白河にはまだまだたくさんコーヒーショップがあって、ホントはもっともっと回りたかったけれど、時間の都合でここまで。次回はもっと回りたいな。

2泊2日の東京から中津川へ帰ってきて一番に思うことは、暗くて落ち着く()
山に囲まれて落ち着くなーということかな。東京は消耗するからたまに行くくらいがちょうどいいね。

店舗情報

店名:ブルーボトルコーヒー清澄白河
住所:東京都江東区平野1-4-8
電話:なし
営業時間:WEB参照ください
定休日:WEB参照ください
WEB:https://bluebottlecoffee.jp/cafes/kiyosumi

お知らせ

ご支援方法が変わりました

今までpolcaというサービスを使ってご支援いただいていましたが、サービス終了に伴い、ご支援方法が変わりました。以下の「サポートする」ボタンから、ご支援いただけますと幸いです。

記事のシェアやサポートなどなど、いつもありがとうございます。

この続きはcodocで購読

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。