可児のバーガーショップ「CARLY BURGER(カーリーバーガー)」に行ってきた

おはようございます。まき(@makio_nakatsu)です。
暖冬とはいうもののめちゃめちゃ寒いですよね。インフルエンザも流行ってきてて外に出るのも億劫になってきました。

岐阜県、インフルエンザ警報でてるってよ。

カーリーバーガーってどこにあるの?

カーリーバーガーは、可児の今渡っていうところにあるよ。木曽川のそば。
オープンは2017年の8月のようです。わりと新しいお店ですね。

車で行く場合は、美濃加茂ICで降りて10分くらい。
電車の場合は、名鉄広見線の日本ライン今渡駅が最寄りみたいです。徒歩だと10分くらいかな。

CARLY BURGERカーリーバーガーがおいしい!

外観はポップでかわいいね

雑居ビルの一角を占める「CARLY BURGER」。駐車場は4〜5台は余裕で停められそうでした。(あまりちゃんと見てませんでした)
外観はアメリカンテイストでかわいい感じですね。

店内でゆっくりしてもいいし、TOGOでサクッと楽しむのもあり

もちろんお持ち帰りもできます。外に椅子があるので春なら外でもいいね。

店内もポップでおしゃれ。手書きのメニューが好み

店内はシンプルだけど、カラフルな調味料やお酒のボトル、チェアがとても好きです。

各テーブルには写真付きのメニュー。お手拭きとバーガー袋は必需

オーダーをすごく迷ったのだけど、はじめての来店なので店名になっている「カーリーバーガー」にしました。
迷った理由は、ピーナッツペーストとメープルシロップがかかっているところ!すげージャンキー!大丈夫かな。勇気がいるよね。

飾ってあっただるま。キャップが似合うね
カーリーバーガー上からの図

プラス100円でポテトを注文しました。
ポテトはなくても良かったかな。サイドメニューが豊富なので、バーガーだけじゃ物足りないっていう人は素直にサイドメニューを頼むべし。

側面の図。ピーナッツペーストが落ちちゃった

たっぷりかかっているピーナッツペーストとメープルシロップ。
もとよりハンバーガーはジャンキーな食べ物。ソースがジャンキーだからって恐れることはないんだよ。

袋に入れて、いただきます!

パティは牛肉100%で、かなりの粗挽きです。ほろほろした食感と、肉汁がやばい。そしてピーナッツペーストとメープルシロップの甘みが最高にgood!!
お肉の塩味とちょうどいいバランスでした。これはおいしい!

ごちそうさまでした!

まとめ

というわけで、とても美味しいハンバーガーショップのCARLY BURGER(カーリーバーガー)さんでした。可児へ遊びに行く際は寄ってみてね。

この記事書くにあたって調べ物してたらすごいマニアックなブログを見つけてしまった。有名っぽいけど初めて見た!ハンバーガー好きは必見ですね。

参考 HAMBURGER WORLDHAMBURGER WORLD
店舗情報

店名:CARLY BURGER(カーリーバーガー)
住所:〒509-0207 岐阜県可児市今渡9-9 ビクトリア今渡1F
電話:0574-42-9508
営業時間:平日11:30〜15:00 17:30〜21:30/ 土日11:30〜21:30(通し営業)
定休日:月曜日
WEB:https://www.facebook.com/carlyburger44/

お知らせ

ご支援方法が変わりました

今までpolcaというサービスを使ってご支援いただいていましたが、サービス終了に伴い、ご支援方法が変わりました。以下の「サポートする」ボタンから、ご支援いただけますと幸いです。

記事のシェアやサポートなどなど、いつもありがとうございます。

この続きはcodocで購読

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。