おはようございます。
まき(@makio_nakatsu)です。
このたびSNSアカウントを増やしました。
今まではTwitterだけでしたが、Twitterをやっていない方とも繋がりたいので、インスタグラムとフェイスブックページを作りました。今までTwitterでつながっていた方もそうでない方も、一度チェックしていただけるとすごく嬉しいです。よろしくお願いいたします(人´∀`).☆.。.:*・゚
Twitter@ makio_nakatsu
instagram@ nakatsugawareport
FBpages@ なかつがわレポート

前々回の記事(中津川の「付知峡不動滝」を観てきた)でご紹介した付知峡の近くには、山の中に似つかわしくない、おしゃれな洋菓子店があります。
それが「悦造」です。
純和風な名前、えつぞうです。
中津川市最北の地、加子母にある「仁太郎」さんのいち洋菓子部門として、元々は営業されていたそうですが、最近独立されてできたのが、この「Etsuzo」です。
いい名前ですね。わたしは好きです。悦造。Etsuzo!!
さも悦造さんがパティシエなのかとおもいきや、それは違うようです。
付知にこんなおしゃれな店があったなんて!
悦造かっこいい!
温泉からの森林浴で心身ともに癒されっぱなしの私ですが、こんな素敵な洋菓子を見たら食べないわけにはいきません。イートインスペース(2席×3テーブルだったかな)があるので、そこで食べることにします。
どれにしようか。
有名なのは、「半熟チーズスフレ」なんですけど。。。
わたしが選んだ悦造はこれだ!
イチゴタルト(360円税抜)と。。
ミルフィーユ(370円税抜)
見た目からして美味しい。おいしいよ、悦造。Etsuzo!!
なんか、異様にキャンドルの品揃えが豊富すぎます。
トミカからサッカー、キティちゃん、ミッフィーちゃん。。。
うおっ!裏側にもぎっしり、びっしり。
キャンドルの品揃えばっちりの、美味しいケーキ屋さん、悦造でした。
店名:悦造
住所:岐阜県中津川市付知町10217-5
電話:0573-82-4999
営業時間:9:00〜18:30
定休日:水曜日
WEB:https://www.sweets-etsuzo.com/
その他:本店以外に中津川店あり
お知らせ
今までpolcaというサービスを使ってご支援いただいていましたが、サービス終了に伴い、ご支援方法が変わりました。以下の「サポートする」ボタンから、ご支援いただけますと幸いです。
記事のシェアやサポートなどなど、いつもありがとうございます。
こんばんは~。はじめまして
中津川のモーニングを検索して
こちらのブログにお邪魔した
主に松本付近に出没しており
あちらの方が詳しいぐらいで
地元はネット検索しなきゃ
いけないくらいで。このお店
イベントなどでも見かけますが
まだ食べたことはないです
>夢穂さま
はじめまして、まきです。ブログ閲覧ありがとうございます( ^ω^ )
お探しの情報は見つけられましたか?まだまだ情報量が少ないブログですが、今後共よろしくお願いいたします!