中津川の洋食屋「裕(ひろし)」に行ってきた

田舎共通なんだと思うのですが、新しいお店ができてもオーナーさんがネットでバンバン情報を上げてくような人じゃない場合はなかなか情報を見つけられないんですよね。見つけられないというか有用な情報が少ないんですよね。うわさ話とかは凄い速さで駆け抜けていくのだけど、まだまだIT文化が弱い土地柄なのかしら。もっとたくさん発信していこうと思います。

 

おはようございます。

まき(@makio_nakatsu)です。

上記ツイートのようなお声が聞こえてきたので、年末の忘年会で行くつもりでしたがさっそく偵察してきました。新しいお店はこれから早めに行ってみようと思います。

駅からレジストロ通りをずーっとまっすぐ行って、国道19号に合流するところの手前にあります。

場所はここだー。

外観は、どやのまま。あまり変わっていませんね。



駐車場は、道からお店の前を通って、奥にあります。7台しか停められない上に白線が引いていないので、7台停められない場合もあります。なるべく詰めて停めるようにしましょう。狭いので注意!おおきな「裕」ののれん。ひろしって読むんですね。



入口前にはおすすめメニューが貼ってあります。ここでチェック!


座敷席(4人掛け)が2つと、写真取れなかったですが手前には掘りごたつ式の2人席が4つあります。この2人掛けの席✕2は6人掛けの席にトランスフォーム可能です。あとはカウンター8人位座れると思います。カウンターも掘りごたつ式でした。楽でいいよね、掘りごたつ。仕切りがあまりないので店内は開放感があります。お客さん同士も背中合わせになるから、仕切りがなくてもあんまり気にならないかも。


ランチメニューは、パスタ、オムライス、ハヤシライス、牛、豚、鶏、エビと全部揃ってる感があります。選びたい放題だー!


はじめて来たお店なのでやっぱりオススメを選択したほうがいいのかな。あんまりおなかすいてないけど、満腹プレートランチをチョイス!オムライスは選べるみたいですね。モッツァレラチーズ入りハヤシソースにしました。


どーん。写真ではわかりづらいと思いますが、でかすぎ。1580円。


でかい上に、山盛り!うおーー!


オムライスは、五目系の具材で、こんにゃく、れんこん、玉ねぎが入ってました。食感が楽しいです。モッツァレラもいい感じで溶けてる!トッピングのエビフライも美味しかったです。さくさくの衣は薄くてエビが大きくプリプリです。唐揚げも一つが大きくて食べごたえ充分!とってもさくさくジューシーでした。とにかくボリューミーなので、あれです。運動してから食べに来るか、食欲旺盛の君におすすめです。


ついでに本日のもっちもちパスタランチ(ほうれん草とベーコンのオイルソース/ペペロンチーノだと思う)はこんな感じ。香ばしい全粒粉?のパンと、サラダ付き。1100円。


パスタもっちもち!スープパスタみたいになってました。にんにくの香りがすごかったです。

あ、追いにんにくができるようで、テーブルにニンニクチップの瓶が置いてありましたよ。おこのみでどうぞ。



おなかいっぱいだから、今回はコーヒーパスで。。。


大満足のランチをいただくことができました。

名古屋・大須の人気店だったようですよ。名古屋に行かなくても中津川で食べられるっていいね。美味しいランチ食べられるところは貴重なので、長く長く繁盛してもらいたいと思います!



美味しさの秘訣は高カロリー!わかるなー!

お腹いっぱいすぎて晩ごはん食べられませんでした笑

店舗情報

店名:裕(ひろし)
住所:〒508-0003 岐阜県中津川市中一色町4-11
電話:0573-67-8986
営業時間:11:30〜14:30/17:30〜22:30
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休み)※2016年変更
WEB:ないっぽいです

お知らせ

ご支援方法が変わりました

今までpolcaというサービスを使ってご支援いただいていましたが、サービス終了に伴い、ご支援方法が変わりました。以下の「サポートする」ボタンから、ご支援いただけますと幸いです。

記事のシェアやサポートなどなど、いつもありがとうございます。

この続きはcodocで購読

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。