【移転前】多治見のカフェ「Jikan ryoko」に行ってきた

更新が遅くなりました・・・(´Д⊂)
先日のクレプスキュールでのランチのあと、多治見まで行って「Jikan ryoko(リンクはブログ)」さんでお茶してきました。
ここはほんとに好きです。もうすこし近くにあれば絶対通ってただろうな。

googleマップのストリートビューにはまだ店がありません

外観はこんな感じ。駐車場が少しわかりにくいですが、近くに何台か停められます。
駐車場は店の裏と、向かって左手側に1台かな。

看板が素敵。


店内も素敵。奥のほうが入口です。
私のおすすめは一番奥の席。コーヒーを丁寧に入れるところを見ることができます。
オーナーは珈琲マイスターだそうです。コーヒー豆の種類によってペーパードリップやネルドリップなど淹れ方を変えられていました。


コーヒー豆も100g単位で販売されています。
結構種類も豊富。

ケーキも手作り。写真はレアチーズケーキ(*´∇`*)
すごくおいしそう!


コーヒーは、今月のおすすめ「コロンビアアンジェリカ」にしました。
おいしかったー

ここで紹介できないのが残念ですが、オーナーのコーヒーを淹れる姿がすごくかっこよかったです。
つい、帰り際にコーヒー豆を買ってしまいました。わたしも家で真似してみようと思います(´∀`*)

豆と一緒にパンも購入。翌日の朝食として食べましたが、すごくおいしかったです。
手前はブルーチーズのパン。すこし大人の味。

関連ランキング:カフェ | 多治見駅

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。