みんなの森メディアコスモスという岐阜市立図書館でブログを書いています。
写真も撮りたかったけれど、 撮影NGということで断念。素敵な図書館ですよ。中津川にもできればいいのに。
おはようございます。
まき(@makio_nakatsu)です。
ツイッターでよくみかける「敷島珈琲店」さんに行きたくて、1日岐阜カフェめぐりを計画しました。朝5時起きの強行日程ですが、行きたいところに行くのだから特段苦にはなりません。好きなことをできる時間は本当に貴重なので詰め込み詰め込みになるけれど、 しかたがないね。

(敷島珈琲店HPより引用:http://www.shikishimacoffee.com/access.html)

朝は7時オープンで、伺ったのは7時15分くらいだったかな。オープンと同時に満席になる地元に愛されているお店なんだなーと感じました。朝のお客さんはおそらくモーニングをさっと食べて帰られる人が多いようで、少し待ってすぐに席につけました。ここはサイフォン式で珈琲を抽出しているようですね。いいな、抽出するところを観ていたいと思いましたが、作業スペースは奥のほうだったので見学できませんでした。





お店は全席ソファ席でゆっくりと落ちついて過ごせるところでした。ついつい長居してしましそう。
また、店長さん?店主さん?はもともと県庁にお勤めだった模様。なぜ珈琲屋さんを始めたのか、とかとか、いろいろ伺いたかったなー。それはまた次の機会とします。
プレミアムカード作っちゃったし笑
その日からドリンクとフードが値引きになるので、いいね!
わたしも珈琲屋さんやりたい。HP:http://www.shikishimacoffee.com/
ブログ:http://ameblo.jp/shikishimacoffee/
Twitter:https://twitter.com/shikishimacafe
FBページ:https://www.facebook.com/shikishimacoffee
店名:敷島珈琲店
住所:岐阜市敷島町3-13
電話:058-216-0557
営業時間:7:00〜21:00 土日祝は17:00Close
定休日:年中無休
WEB:http://www.shikishimacoffee.com/
お知らせ
今までpolcaというサービスを使ってご支援いただいていましたが、サービス終了に伴い、ご支援方法が変わりました。以下の「サポートする」ボタンから、ご支援いただけますと幸いです。
記事のシェアやサポートなどなど、いつもありがとうございます。